2025年10月16日木曜日

monologue note part195(熊本県)

2025/10/16

花見康由紀です。

09月29日に阿蘇山(熊本県)に行きました。


バスターミナルから山頂へのバスが運行していますが、
せっかくなので徒歩で行きました。



























赴いた際は足元にご注意を。

平日に行ったのですが、
外国人観光客が多く、
バスもほぼ満員。

お店の方に状況を聞くと、
「最近は、いつもこんな感じですよ」
とのこと。

のんびり(気持ち的に)観光したい方は、
予定を変更した方が良いかもしれません。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

monologue note part194(熊本県)

2025/10/16

花見康由紀です。

09月29日に岩戸観音(熊本県)に行きました。






















どうやら、
宮本武蔵が晩年を過ごし、
ここで「五輪書(ごりんしょ)」を著したそうです。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

2025年10月3日金曜日

monologue note part193(熊本県)

2025/10/03

花見康由紀です。

09月29日に熊本城(熊本県)に行きました。

























なお、
平成28年(2016年)熊本地震 による
被災の復旧が完了するのは、
2052年のようです。
https://www.city.kumamoto.jp/kiji00348172/5_48172_340982_up_BKB1J4WQ.pdf

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀