2019年4月28日日曜日

monologue note part112

2019/04/28


花見康由紀です。

興味深い記事がありましたので、
共有します。

上司が知っておくべき正しい「クビ」の切り方

「徹底的なホンネ」を語るのはボスの義務だ

https://toyokeizai.net/articles/-/275746

私の職場にも、
夜勤では毎度のごとく2~3分の遅刻をしたり、
業務時間中にスマートフォンでメルカリばかりしている立派な同僚がいます。

そのような尊敬すべき社会人よりも低い賃金で同じ業務に取り組んでいると、
不満が溜まるのですが、
今は労働者は法律でも守られているようです。

何より、管理をする側としては、
最後の記述を認めるのが辛いですよね。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

2019年4月24日水曜日

monologue note part111

2019/04/24


花見康由紀です。

更新が滞っていましたが、
製作は少しずつ進んでいます。

HGUC 1/144 ジオング



金属色で塗装したい部品は、
ブラック(つやあり)で塗装(筆塗り)しました。


本来はブラックのサーフェイサーで処理したいのですが、
金銭面の都合で、
『アクリル塗料で代用できないか』
と考えて実行しました。

指はパテで穴埋めをしましたので、
サーフェイサーで処理しました。


トップコート(つや消し)を吹き付けた部品



ちなみにゴールドは発色が悪かったので、
2回塗装しました。

塗装が成功しなかった部品は、
再度塗装しました。


塗装が成功しないのは、
技術面だけではなく、
塗料の性質も原因のようですが、
真因は不明です。

完成までは、
もう少しです。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

2019年4月23日火曜日

monologue note part110

2019/04/23


花見康由紀です。

遂に待ちに待った商品の発売が決定しました。

RG 1/144 νガンダム



https://bandai-hobby.net/series/gundam-cca/

過去の投稿で
RGは作りたくない
と言っていたのですが、
これはそういう訳にはいかない気がします。

しかし、これを購入するのだったら、
RG 1/144 ササビー
も手に入れなくてはいけない気が・・・・・・。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

2019年4月17日水曜日

monologue note part109

2019/04/17


花見康由紀です。

久しぶりの連休。

ガンプラ製作も良いのですが、
少し遠出をしました。



気象研究所です。


今日は一般公開が開催されていたので、
行ってきました。

高層気象観測と風洞実験の動画です。

2019年04月17日 気象研究所 高層気象観測


2019年04月17日 気象研究所 風洞実験


風洞実験で使われている模型は、
気象庁周辺を再現しているとのことでした。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

2019年4月3日水曜日

monologue note part108

2019/04/03


花見康由紀です。

ウオッカ号が死亡



http://www.jra.go.jp/news/201904/040301.html

実際に競馬場で自分の目で見て、
最も感動したレースを届けてくれた競走馬です。

2008 天皇賞(秋)



運良くゴール前の指定席が予約できたんですよね。

家で見ていたら泣いていました。

残念としか言いようがありません。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

monologue note part107

2019/04/03


花見康由紀です。

HGUC 1/144 ジオング



製作の過程でつきものの部品の紛失。


これだけ小さい部品を紛失するのはいつものこと。

そこで気になっていた技術の習得に着手します。


『おゆまる』による部品の複製です。

この技術を習得すれば、
小さい部品はあらかじめ複製しておくことができます。


複製したい部品を、
『おゆまる』で包むようにします。

型を取った部分を材料で埋めます。


今回は『UVレジン』を使用します。

『UVレジン』は名称に『UV』とある通り、
紫外線がないと硬化しません。

日中で晴れていれば良いのですが、
夜間は硬化しませんので、
『UVライト』を使用します。

残念ながら立ち寄った電気店で取り扱っていなかったので、
代替品を購入しました。


『ダイソー』の品揃えは凄いですね。
(ステルスマーケティングではありません)


ライトで照射します。

自分では光を見ていないつもりでも、
目が痛くなるので、
照射の際は手で隠すなどした方が良さそうです。


複製成功。

この部品は他のガンプラでも使用できそうなので、
いくつか複製します。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

2019年4月2日火曜日

monologue note part106

2019/04/02


花見康由紀です。


RG 1/144 シナンジュ[クリアカラー]



完成まであと一歩。

この先は、
特に難解な組み立てはなさそうです。

[武器]




武器を装着した様子

[バックパック]





黄色の丸の部分が合わさります。







バックパックを装着した様子

[頭部]



モノアイの部分のはめ込み部分を撮影しようとして、
ピンセットで挟んだら、
どこかにスッ飛んでいきました。

一番大切な部品と言っても過言ではないのに・・・・・・。


幸い、あまり見えないので、
このままにします。

何はともあれ完成しました。


前面


右側


左側


後面

クリアパーツで構成されている製品でしたので、
パーツの切り離しから手袋を装着して作業したのですが、
ものすごく効率が悪いです。

RGはとても精密なプラモデルですが、
製作には実力と経験が必要です。

私は当面は製作はおあずけします。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

■追記■

動画を作成しました。