2017年11月9日木曜日

monologue note part61

2017/11/09


花見康由紀です。

昨日の東京は、
19:00前に最高気温が記録されました。

2017年11月08日の東京の気温

http://weather-room.blogspot.jp/2017/11/20171108.html

ところで、
我々の業務に、
関東の気温の予測があります。

昨日、その予測を担当したのは、
弊社の社員でしたが、
まだ研修中でした。

研修中ですので、
指導係もいます。

昨日の関東の気温の予測が難解であったことは自明でしたので、
指導係が担当することもできましたが、
研修生に任せたようです。

何を隠そう、
昨日の指導係は、
弊社の大社長でした。

彼の中では、
『予報士は困難な予測を経験することで成長する』
という信念があるようです。

それも判らないではないのですが、
状況によると思います。

もし、困難な状況を経験させることで、
予報士として成長するのであれば、
新人には夜勤のみを担当させ、
荒天時は、
問答無用で出勤させれば良いということになります。

ただ、このような事態で高みの見物をしている先輩に対して、
新人はどのような感情を持つでしょうか。

研修中や新人の時点でその経験をしても、
残るのは負の感情ではないでしょうか。

予報士の業務は、
根性論で成立するものではありません。

何より、その情報は、
顧客が納得するものとなるでしょうか。

もっとも、
私には予報士としての信念などはないので、
ある意味では、
大社長が正解なのかもしれません。

といったところで、
今回はこれにて失礼します。

最後まで閲覧いただきまして、
ありがとうございます。

花見 康由紀

0 件のコメント:

コメントを投稿